忍者ブログ
ほんとに必要な方のみご覧くだされ
[62]  [61]  [60]  [59]  [58]  [57]  [56]  [55]  [54]  [53]  [52
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

(*´∀`)つt日2009/09/02 --------------------------------------------

金一途(仮)byはなしのさかなやとりび屋---------------------(* ̄0 ̄*)/口

特定電子メール法に基づく発行者情報
http://find.accessup.org/iv/iv_e70ca687ef1b35a2113fe43245d1167c.html

 


「金があっての人生だからな。~悟ったからには金一途」

                 ルパン三世     石川五右衛門

 


「とりび屋」、、、、、それは役に立つ情報発信しますw

という意味ではなく

まあなんかの「足し」になればこれ幸い、、、という意味で掲げた看板だすw

よろしければこちらにもお付き合いを

 

とりび屋宅配便@銭の皿(ネットビジネスネタ)

無料レポ、ソフトなどなど代理登録なし無条件で差し上げてますw

http://find.accessup.org/iv/iv_f92b680c99eec01b851868548590981f.html


とりび屋宅配便@おすすめの一皿(雑学ネタ)

http://find.accessup.org/iv/iv_32f67dc26620d8ad6616a36de526967b.html

 

 


*本題*

前回に続いて、その筋では有名な方のお言葉拝借♪


無名の私があーだこーだと講釈たれても説得力ねーでしょ?


とりあえずどーぞw

 

 

なぜ、見込み客は
あなたのサイトから逃げるのか?

 


FROM:寺本隆裕

 


想像してみてください。

インターネットにいる見込み客が、あなたのサイトを見つけた瞬間、
死んだように手を止めて、あなたのサイトに釘付けになっている光景を・・・

しかも、釘付けになってる人は、あなたの理想の見込み客。

そうなれば、あなたのビジネスにとって、どれくらい嬉しいことが起きますか?

今日は、見込み客を逃がさず、あなたのサイトに釘付けにさせる方法を
お話しします。

なぜ、あなたの見込み客は、あなたのサイトに訪れた瞬間、
別のページに「逃げて」しまうのか?


あなた自身の行動を振り返ってみましょう。あなたがインターネットを
何気なくサーフィンしているとき、または、ある特定の情報を
探しているとき、あなたはどういう行動をとるでしょうか?

マウスを手に、あちこちのリンクをクリックしたり、画面を上下に
スクロールさせたりして、興味がないサイトなら画面右上の
「×」ボタンを押す。

または「戻る」ボタンをクリックして、別のページに行く。
と言う感じじゃないでしょうか。

例えば、母の日に贈る「花」を探しているとき、
「母の日 花」などと検索をして、とりあえず表示された中から、
適当なページを開きます。

開いてから数秒、数十秒くらいの間に、軽く内容をチェックして、
気に入らなければ別のページに移る。

そういうことを繰り返して、一つ気に行ったところで注文をする、
といったことをやるでしょう。

そしてこれは、あなたの見込み客の行動と、まったく同じ行動です。

インターネットでサーフィンしている人は、
次から次へとページを切り替えます。

あなたのサイトから、ライバルのサイトへ、指先一つで飛んでいくのです。

しかも厄介なことに、見込み客はほとんどページを読んでいません。
あなたががんばって文章を作ったとしても、そもそもぼんやりと、
適当にしか見てないので、ほとんど読んでもらうことができません。

じゃあ、そんな中、「釘付けサイト」を作るためにはどうすれば
いいのでしょうか?

 

見込み客が無意識に行う「ある選択」


サイト訪問者は、ページを開いた瞬間に、意識的にせよ、無意識的にせよ、
ある「選択」をしています。それは、自分が次のどちらの行動を
取るべきなのか、という選択です。

選択肢A: ×ボタンか戻るボタンを押して、立ち去る

選択肢B: もうちょっとこのページを見てみる

当然のことながら、「選択肢B」を選んでほしいのですから、
あなたは、そうしてもらうようにサイトを作らなければいけません。

「ページを開いた瞬間」に、この選択肢のどちらにするかを
決めるわけですから、当然、

「ページを開いた瞬間に画面に表示される部分」に、何が書いてあるか、
ということが、重要になってくるわけです。

マウスホイール(マウスにある、クルクル回るやつ)を回さずに、
スクロールバーを動かさずに見える、最初の画面です。

WIIFM(What’s In It For Me)

WIIFMとは、「私のために、そこに何があるの?」という意味。
見込み客はこの質問を、無意識に自分に投げかけています。

この質問にきちんと答えられない場合、例えば、

私が求めているものは、ここにはない。

私のためになるものは、ここにはない。

インパクトがない。

よくわからない。

読む気がしない。

レイアウトが崩れている。

表示されるのが遅い

といったような場合だと、選択肢Aが選択され、あなたのサイトから
逃げていき、この厳しいテストにクリアできた場合にのみ、
選択肢Bが選択されるのです。

(ちなみに、このテストにクリアできるようなコピーを作ることを、
ラジオのFMとかけて、「WIIFMにチューンナップする」 
と言われることもあります。)

勝負は最初で決まっている・・・

広告の有名な法則、AIDAの法則をおさらいしましょう。

A:Attention(注意を引くこと)

I:Interest(興味をそそること)

D:Desire(欲求を掻き立てること)

A:Action(行動させること)

の頭文字で、成功する広告の原則です。
この中で最も重要なのが、最初の「A」の部分、注意を引く部分です。

あなたのホームページが開いた瞬間に表示される部分の役割はただ一つ、
見込み客の注意をひき、

「選択肢B:もうちょっとこのページを見てみる」

を選択してもらう事です。その役割を担うものの一つで、
最も重要なものが、ヘッドライン(見出し、キャッチコピー)です。

もし売上を伸ばしたいなら、ヘッドラインを継続的にテストすることが
一番簡単です。ヘッドラインを改善して、多くの人の注意を引き付けられれば、
サイトを読む人の人数も増えます。
(あるいは、サイトを読む人の「質」が高まります)

そうすれば、単純に、売上も増えるでしょう。

サイトのヘッドラインを変えることは、
時間やお金がかかることではありません。

 

ヘッドラインで引きつけた見込み客を、もっと引き込む4つの方法

あなたのヘッドラインが見事見込み客の注意をひき、
「ちょっと見てみてやるか」という気にさせることができた
(選択肢Bを選んでもらえた)なら、次にやることは、
「スキャン」への対策です。

「スキャン」とは、簡単に言うとページの流し読みのこと。

見込み客は、マウスホイールをクルクル回したり、画面右のスクロールバーを
ドラッグして、あなたのページをスキャンします。

あなたが次にやることは、スキャンして、ぼんやりとしかページを見ていない
見込み客を、もっと文章に引き込むこと。

そのためには、素通りしようとする見込み客をひっかける、
「フック」を使います。大小さまざまなフックをサイトにちりばめ、
サイトをじっくり読ませるきっかけ(入口)を仕込んでおくのです。


その4つの方法をご紹介します。

ブレット(箇条書き)を使い、その中に、あなたがサイト上で提供している
商品やサービスのベネフィットを伝える。
(ブレットは、サイト本文の書き方とは形状が違うので目立ちます。)

太字、斜体、下線、マーカー、色、などを使って、キーワード、
キーフレーズを強調する。
(ただし、青字に下線はリンクと間違えやすいので、
避けた方がいいでしょう。)

サブヘッドラインを使う(少し大きめの文字、中央寄せ、色つき、などで、
サブヘッドライン(小見出し)を使いましょう。ヘッドラインを作る方法を
参考にすれば、強烈なサブヘッドラインができあがるでしょう。)

枠(箱)で囲う(お客様の声、ケーススタディ、保証、ストーリーなど、
重要なポイント、目立たせたい箇所を枠で囲いましょう。)

これらの「フック」にひっかかれば、
見込み客はその部分の周辺を読んでくれるのです。

ただし、使い過ぎには要注意。「成績の悪い生徒」の教科書は、
ページの文章全部にマーカーが引いてあったことを思い出してください。
強調する箇所は、多すぎると逆効果です。

フックをちりばめたら、実際にページをスキャンして、
テストしてみましょう。あなたの仕掛けた「フック」は、
ぼんやりスキャンしても、目に飛び込んでくるでしょうか?

上の一行の目的は、下の一行を読ませること!!

「いつまで、注意をひき続ければいいの?」

もちろん、見込み客があなたにお金を払うまで。もしくは、
あなたのサイトで見込み客に取ってほしい行動をするまでです。

見込み客を一度、あなたのサイトに引き込んだからと言って、
油断してはいけません。見込み客は、あなたにお金を払うまで、ずーーっと、

×ボタンか戻るボタンを押して、立ち去る
もうちょっとこのページを見てみる

この選択を行っているのです。フックで引きこんだ見込み客が、
たまたま読んだ一行で、次の一行が読まれるかが決まるのです。

 

上の一行の目的は、下の一行を読ませること。

油断してはいけません。

 


ー 寺本隆裕


強烈なヘッドラインを作るための、魔法の質問をご紹介します。
次の質問を、あなた自身にしてみてください。

「もし、自分に神のような無限の力があって、見込み客が商品に望む
最大のベネフィットを与えることができるなら、それは何なのか?」

 

 

 

この記事は、ダイレクトレスポンスマーケティング、コピーライティング、
インターネットマーケティング、インフォビジネスなどの情報を配信する
無料メールマガジン「ザ・レスポンス」によって提供されています。
無料メールマガジンの購読はこちら。

http://www.theresponse.jp/

 

 

いいネタ用意しましたぜw無駄にしないで使ってくだされw


プライベートラヴェルライトのライセンスついてまっせw

つまり、

編集権、著作権、販売権付きなんですよん♪

わかんない?なんだそれ???

このメルマガ読んでてそんなこと言う人!!!

残念ながらレッドカードです。

お勉強してください。

でなきゃ稼ぐことなんて無理!!!!!

 


有効利用してくださいなw

 


BudgetHomeDecoratingTips

http://www.megaupload.com/?d=(@_@)?

 

 

注意書きw

ダウンロードでの代理登録はいっさいありません。
自己責任でご利用ください

*こちらでは利用に際し、何ら保障も責任も負いません。

 


ダウンロード方法

画面上部右側に指定認証コード(半角大文字3つか4つ)入れて
ダウンロードをクリック、

画面右側下部に無料ダウンロードとでたらそこをクリック
(45秒のカウントダウンがあります)

無料サービスなので、別ウインドウなどで、複数の広告が
表示されることがあります

 


(次号に続きます)

 

 

 

@次回予告@

まだなんとか続けられそう、、、、、

-----------------------------(* ̄0 ̄*)/口
お客様各位:ご注文(登録)、キャンセル(解除)はセルフサービスになってま
      すんで手続きはご自身でお願いいたしますよ。

特定電子メール法に基づく発行者情報
http://find.accessup.org/iv/iv_e70ca687ef1b35a2113fe43245d1167c.html

こちらでどうぞ:

登録・解除

melma!   http://www.melma.com/backnumber_119210/

ブログ   http://toribiya5.blog.shinobi.jp/

店主(発行人)盛山 盛(高岡 淳)

店主への励まし、文句はこちら  molu7007@yahoo.co.jp

またのご利用お待ちしてまっせ~
(* ̄0 ̄*)/口------------------------------
 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<< 無題 HOME 無題 >>
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(11/11)
(03/27)
(02/26)
(01/13)
(01/08)
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
カウンター
忍者ブログ [PR]